週報(2016年7月2日~7月8日)

平成28年7月11日
I.山東省関連
1.第5回(済南)韓国商品博覧会及び第1回山東省-韓国省部聯席会議が開催
●1日、第5回(済南)韓国商品博覧会が開幕し、夏耕副省長が挨拶を述べた。同博覧会は展示面積2.6万m2に約600の展示ブースが設置され、韓国から企業約300社が参加した。(7月3日付『大衆日報』)
●1日、第1回山東省-韓国省部聯席会議が済南市で開催され、夏耕副省長が出席し講話を述べた。同会議は、昨年山東省政府と韓国産業通商資源部が設立した省部協力メカニズムの一環。(7月4日付『大衆日報』)
 
2.王雲鵬泰安市長が同市党委書記に就任
●山東省党委は、王雲鵬を泰安市党委書記に任命した。年齢的な理由により、李洪峰は泰安市党委書記、常委、委員の職務を退任する。(7月5日付『大衆日報』)
 
3.省党委常委が特別民主生活会を開催
●7日、省党委常委は巡視改革特別民主生活会を開催し、中央巡視からのフィードバックを反省・分析し、今後の努力の方向性と改革措置を明確にした。姜異康省党委書記が同民主生活会を主宰し、郭樹清省長、龔正省党委副書記等が出席した。(7月8日付『大衆日報』)
 
 
II.青島市関連
1.「一帯一路」建設推進工作指導小組兼藍色経済推進協調委員会工作会議が開催
●1日、「一帯一路」建設推進工作指導小組兼藍色経済推進協調委員会工作会議が開催され、昨年来の青島市における「一帯一路」建設及び「第十二期五カ年計画」以来の藍色経済区の建設状況を総括し、今後の業務手配を行った。李群青島市党委書記が同会議を主宰し、張新起青島市長等が出席した。(7月2日付『青島日報』)
 
2.2016年20カ国集団民間社会(C20)会議が開幕
●5日、2016年20カ国集団民間社会(C20)会議が青島で開幕し、楊潔篪国務委員が習近平総書記の祝辞を代読した。同開幕式にはイサーム・シャラフ前エジプト首相、宋濤中連部部長、孫家正中国民間組織国際交流促進会会長、姜異康省党委書記等が出席した。(7月6日付『青島日報』)
 
3.第2回青島-川崎ロボット競技会が開催
●2016中国国際消費電子博覧会において、車型ロボットをメインとした第2回青島-川崎ロボット競技会が開催され、青島科技大学及び川崎市産業振興公団から6チームが参加した。(7月8日付『青島日報』)