新型コロナウイルスによる肺炎について
新型コロナウイルスによる肺炎の情報は、こちらにまとめて掲載しています。
【山東省の関連政策情報はこちら】
マスク着用とアルコールでの手の消毒,体温の検温へのご協力をお願いしております。
なお現在、当館のある青島国際金融中心ビル入り口でもマスク着用と体温検温が行われておりますので、ご注意願います。
【山東省の関連政策情報はこちら】
当館を来訪される方へ マスク着用,検温に関するご案内
新型コロナウイルスの感染予防のため、当面、当館を来訪される方には、マスク着用とアルコールでの手の消毒,体温の検温へのご協力をお願いしております。
なお現在、当館のある青島国際金融中心ビル入り口でもマスク着用と体温検温が行われておりますので、ご注意願います。
在留届提出のお願い
海外に長期滞在する方は在留届を提出して下さい。安全情報等を受け取ることが出来ます。詳細はこちらを、提出には「ORRnet」をクリックして下さい。
また,在留状況確認調査を行っておりますのでご協力をお願い致します。
新着情報 一覧へ
- 2021/1/21
- 山東省の新型コロナウイルス肺炎症例数について(20日)※青島市(平度市)で2例の新規本土陽性者
- 2021/1/20
- 新型コロナウイルス感染症(山東省の中国国外からの入境者に対する「14+7」政策)
- 2021/1/18
- 山東省の新型コロナウイルス肺炎症例数について(16日)
- 2021/1/15
- 領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(回答への協力のお願い)
- 中国=日本の航空路線の各航空会社の運航状況(1月15日更新)
- 2021/1/14
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化(「ビジネス/レジデンストラック」の運用停止等)
-
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(7)
-
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(6)
- 2021/1/13
- 山東省の新型コロナウイルス肺炎症例数について(12日)※威海市で新規無症状感染者1例
- 2021/1/11
- 山東省の新型コロナウイルス肺炎症例数について(8日)
総領事館からのお知らせ 閉じる
- 新型コロナウイルス感染症(日本入国時の「中国出国前72時間以内の検査証明」の提出及び日本の空港での検査) (2021/1/11)
-
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について (中国・ビジネストラック及びレジデンストラック) (2020/12/10)
- 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置の運用開始(「ビジネストラック」及び「レジデンストラック」に関する査証申請) (2020/11/27)
- 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置の運用開始(「短期商用目的」及び「在留資格認定証明書所持者」) (2020/11/4)
- 在留資格を有する外国人の再入国について (2020/10/30)
-
新型コロナウイルス感染症にかかる年金現況届等の取扱いについて(日本年金機構ウェブサイト) (2020/7/10)
-
海外から日本への肉製品などの持ち込みについて(農林水産省動物検疫ウェブサイト) (2020/6/30)
-
日・中社会保障協定の効力発生のための外交上の公文の交換 (2019/5/17)
- 広報文化スペースの新設 (2018/4/20)
-
河野外務大臣による我が国の核軍縮・不拡散に係る取組についてのメッセージ(「核兵器の全面的廃絶に向けて」-我が国の核軍縮に関する国連決議-) (2017/10/23)
-
国外での犯罪行為により被害に遭われた方・ご遺族の方へ (2016/12/8)
- 熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金の受付について (2016/4/22)
- メールマガジン配信サービス登録のご案内 (2018/5/18)
- 在外選挙の登録について (2016/2/19)
- 旅券紛失・盗難時の手続について (2018/5/3)
-
中国国内での滞在手続について (2018/11/26)