週報(2016年7月16日~7月22日)
平成28年7月25日
I.山東省関連
1.郭樹清省長がイスラエル・ドイツを訪問
●9~16日、郭樹清山東省長は政府代表団を率いてイスラエル及びドイツを訪問し、それぞれ各界の要人と会見したほか、企業の視察、経済貿易協力交流会の開催、重点協力プロジェクトへの署名等を行った。(7月17日付『大衆日報』)
●14、15の両日、郭省長はミュンヘンで開催された第8回友好省州指導者サミットに出席し、「聯合宣言」に署名した。同サミットには郭省長のほか、ドイツ・バイエルン州首相、オーストリア・オーバーエスタ-ライヒ州首相、米国・ジョージア州知事、南アフリカ・西ケープ州首相、カナダ・ケベック州首相、ブラジル・サンパウロ州知事が参加した。(7月18日付『大衆日報』)
2.山東省の上半期経済統計が発表
●山東省の本年上半期の貿易総額は7137.9億元、前年同期比2.4%増、うち輸出額は4177.9億元、同2.7%増、輸入額は2960億元、同2%増となり、全国平均を上回り、貿易総額上位10省・市の中で輸出額・輸入額が共に増加した唯一の省であった。(7月20日付『大衆日報』)
●山東省の本年上半期のGDPは31688.3億元、前年同期比7.3%増、固定資産投資は22311.3億元、同10.6%増、社会消費小売総額は14291.4億元、同9.9%増等となった。(7月22日付『大衆日報』)
3.郭樹清省長が中国人民銀行副総裁と会見
●19日、郭樹清省長は済南市で陳雨露中国人民銀行副総裁と会見し、青島財富センターや金融改革等について協議した。(7月20日付『大衆日報』)
4.江蘇省海警隊と山東省海警隊が海上聯合巡航法執行行動を展開
●19日、江蘇省海警支隊と山東省海警第2支隊は1週間にわたる海上聯合巡航法執行行動開始した。同行動は両省海警による初の聯合法執行行動であり、禁漁期における両省境界海域の秩序維持を目的としている。(7月20日付『大衆日報』)
5.世界500強企業に山東省企業2社がランクイン
●20日、米国「フォーチュン」が2016年世界500強企業ランキングを発表し、中国企業は昨年より4社増加し110社がランクイン、そのうち山東省からは山東魏橋創業集団が営業収入530.26億ドルで第163位、山東能源集団が同251.36億ドルで426位にランクインした。(7月21日付『大衆日報』)
6.濰坊市に北京大学山東現代農業研究院が建設
●20日、林建華北京大学校長が濰坊市を訪問し、北京大学山東現代農業研究院の建設に関する調査・研究を行った。(7月22日付『大衆日報』)
II.青島市関連
1.青島市の上半期輸出額が発表
●青島市の本年上半期輸出額は1302.6億元、前年同期比0.2%増、全国平均を2.3%ポイント上回り、計画単列市の中で唯一輸出が増加した都市であった。(7月19日付『青島日報』)
2.青島市党委・政府が「サプライサイド構造改革を深く推進することに関する意見」を発表
●青島市党委員会・政府は「サプライサイド構造改革を深く推進することに関する意見」を発表した。同意見には、2018年までに達成する目標として、(1)イノベーション、サービス、海洋を特色とする新型経済構造を構築する、(2)「ゾンビ企業」を整理し、鉄鋼、セメント、ガラス板、船舶等の重点業種の生産能力利用率等を国内先端レベルまで向上させる、(3)不動産の在庫周期を12か月前後の合理的レベルに維持する、(4)企業の総合経営コストを2015年比10%前後減少させる等が掲げられた。(7月20日付『青島日報』)
3.李群書記が中国人民銀行副総裁と会見
●21日、李群青島市党委書記は陳雨露中国人民銀行副総裁と会見した。陳副総裁は、財富管理金融総合改革試験区を引き続き支援していく等と述べた。(7月22日付『青島日報』)
4.青島市と北京大学が全面戦略協力協定に署名
●21日、青島市政府と北京大学は全面戦略協力協定に署名し、科学研究、イノベーション、人材育成、国際交流、医療サービス等の分野において協力を推進することに合意した。(7月22日付『青島日報』)
5.黄島新区に復旦大学青島研究院が設立
●21日、青島市政府、復旦大学、黄島区政府は復旦大学青島研究院三方共同建設協定署名式を開催し、張新起青島市長、張志勇復旦大学副校長等が出席した。(7月22日付『青島日報』)
6.高新区に山東大学米中科技イノベーション国際産業園が設立
●21日、山東大学米中科技イノベーション国際産業園署名式が開催され、山東大学、中鼎貝特社、青島高新区管理委員会が同産業園プロジェクト投資協定に署名した。(7月22日付『青島日報』)
1.郭樹清省長がイスラエル・ドイツを訪問
●9~16日、郭樹清山東省長は政府代表団を率いてイスラエル及びドイツを訪問し、それぞれ各界の要人と会見したほか、企業の視察、経済貿易協力交流会の開催、重点協力プロジェクトへの署名等を行った。(7月17日付『大衆日報』)
●14、15の両日、郭省長はミュンヘンで開催された第8回友好省州指導者サミットに出席し、「聯合宣言」に署名した。同サミットには郭省長のほか、ドイツ・バイエルン州首相、オーストリア・オーバーエスタ-ライヒ州首相、米国・ジョージア州知事、南アフリカ・西ケープ州首相、カナダ・ケベック州首相、ブラジル・サンパウロ州知事が参加した。(7月18日付『大衆日報』)
2.山東省の上半期経済統計が発表
●山東省の本年上半期の貿易総額は7137.9億元、前年同期比2.4%増、うち輸出額は4177.9億元、同2.7%増、輸入額は2960億元、同2%増となり、全国平均を上回り、貿易総額上位10省・市の中で輸出額・輸入額が共に増加した唯一の省であった。(7月20日付『大衆日報』)
●山東省の本年上半期のGDPは31688.3億元、前年同期比7.3%増、固定資産投資は22311.3億元、同10.6%増、社会消費小売総額は14291.4億元、同9.9%増等となった。(7月22日付『大衆日報』)
3.郭樹清省長が中国人民銀行副総裁と会見
●19日、郭樹清省長は済南市で陳雨露中国人民銀行副総裁と会見し、青島財富センターや金融改革等について協議した。(7月20日付『大衆日報』)
4.江蘇省海警隊と山東省海警隊が海上聯合巡航法執行行動を展開
●19日、江蘇省海警支隊と山東省海警第2支隊は1週間にわたる海上聯合巡航法執行行動開始した。同行動は両省海警による初の聯合法執行行動であり、禁漁期における両省境界海域の秩序維持を目的としている。(7月20日付『大衆日報』)
5.世界500強企業に山東省企業2社がランクイン
●20日、米国「フォーチュン」が2016年世界500強企業ランキングを発表し、中国企業は昨年より4社増加し110社がランクイン、そのうち山東省からは山東魏橋創業集団が営業収入530.26億ドルで第163位、山東能源集団が同251.36億ドルで426位にランクインした。(7月21日付『大衆日報』)
6.濰坊市に北京大学山東現代農業研究院が建設
●20日、林建華北京大学校長が濰坊市を訪問し、北京大学山東現代農業研究院の建設に関する調査・研究を行った。(7月22日付『大衆日報』)
II.青島市関連
1.青島市の上半期輸出額が発表
●青島市の本年上半期輸出額は1302.6億元、前年同期比0.2%増、全国平均を2.3%ポイント上回り、計画単列市の中で唯一輸出が増加した都市であった。(7月19日付『青島日報』)
2.青島市党委・政府が「サプライサイド構造改革を深く推進することに関する意見」を発表
●青島市党委員会・政府は「サプライサイド構造改革を深く推進することに関する意見」を発表した。同意見には、2018年までに達成する目標として、(1)イノベーション、サービス、海洋を特色とする新型経済構造を構築する、(2)「ゾンビ企業」を整理し、鉄鋼、セメント、ガラス板、船舶等の重点業種の生産能力利用率等を国内先端レベルまで向上させる、(3)不動産の在庫周期を12か月前後の合理的レベルに維持する、(4)企業の総合経営コストを2015年比10%前後減少させる等が掲げられた。(7月20日付『青島日報』)
3.李群書記が中国人民銀行副総裁と会見
●21日、李群青島市党委書記は陳雨露中国人民銀行副総裁と会見した。陳副総裁は、財富管理金融総合改革試験区を引き続き支援していく等と述べた。(7月22日付『青島日報』)
4.青島市と北京大学が全面戦略協力協定に署名
●21日、青島市政府と北京大学は全面戦略協力協定に署名し、科学研究、イノベーション、人材育成、国際交流、医療サービス等の分野において協力を推進することに合意した。(7月22日付『青島日報』)
5.黄島新区に復旦大学青島研究院が設立
●21日、青島市政府、復旦大学、黄島区政府は復旦大学青島研究院三方共同建設協定署名式を開催し、張新起青島市長、張志勇復旦大学副校長等が出席した。(7月22日付『青島日報』)
6.高新区に山東大学米中科技イノベーション国際産業園が設立
●21日、山東大学米中科技イノベーション国際産業園署名式が開催され、山東大学、中鼎貝特社、青島高新区管理委員会が同産業園プロジェクト投資協定に署名した。(7月22日付『青島日報』)