安全に関する注意喚起
平成29年8月15日
1.7月某日夜、青島市内路上において、邦人が飲食後、面識のない中国人から、日本人であることを理由に因縁をつけられ、殴打される事案が発生しました。日中間においては、歴史認識等の敏感な問題があることを強く認識していただき、トラブルに巻き込まれないように十分ご注意ください。
2.また、中国では今後、9月3日(日)「抗日戦争勝利記念日」、9月18日(月)「柳条湖事件勃発の日」を迎えるなど、8月から9月にかけては、平素に比べ、日本や日中関係に対して関心が集まりやすい時期にあります。
3.つきましては、在留邦人ならびに当地への渡航・滞在を予定されている皆様におかれましては、念のため以下の点にご留意いただき、ご自身の安全確保には十分ご注意ください。
(1)現地の習慣を尊重し、中国人と接する際には不用意な政治的言動や態度に注意する。
(2)外出の際には周囲の状況に格別な注意を払い、異変を察知した場合は直ぐにその場から立ち去る。
(3)深夜の外出や夜間薄暗く人通りの少ない場所での移動を避ける。
(4)昼夜を問わず,不特定多数が集まる場所では、日本人同士が集団で騒ぐ,日本語で大声で話すなどの目立ったり刺激的な行為は差し控える。
(5)万一、身の危険を感じた場合は、直ちに公安当局に通報する(110番)。
4.山東省滞在中に万一何らかの被害に遭われた場合や、関連情報を得られた場合には、当館までご連絡ください。
2.また、中国では今後、9月3日(日)「抗日戦争勝利記念日」、9月18日(月)「柳条湖事件勃発の日」を迎えるなど、8月から9月にかけては、平素に比べ、日本や日中関係に対して関心が集まりやすい時期にあります。
3.つきましては、在留邦人ならびに当地への渡航・滞在を予定されている皆様におかれましては、念のため以下の点にご留意いただき、ご自身の安全確保には十分ご注意ください。
(1)現地の習慣を尊重し、中国人と接する際には不用意な政治的言動や態度に注意する。
(2)外出の際には周囲の状況に格別な注意を払い、異変を察知した場合は直ぐにその場から立ち去る。
(3)深夜の外出や夜間薄暗く人通りの少ない場所での移動を避ける。
(4)昼夜を問わず,不特定多数が集まる場所では、日本人同士が集団で騒ぐ,日本語で大声で話すなどの目立ったり刺激的な行為は差し控える。
(5)万一、身の危険を感じた場合は、直ちに公安当局に通報する(110番)。
4.山東省滞在中に万一何らかの被害に遭われた場合や、関連情報を得られた場合には、当館までご連絡ください。
以上