「令和2年度天皇誕生日祝賀レセプション」を開催

令和3年3月26日
 3月22日、令和2年度天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。レセプションには、李栄・山東省人民政府外事弁公室党組メンバー・山東省人民対外友好協会常務副会長、劉暁江・中国国際貿易促進委員会山東省委員会副会長、薛慶国・青島市人民政府常務副市長、牟俊典・青島市人民政府外事弁公室主任、丁安輝・青島市人民政府外事弁公室副主任、龐竜・済南市人民政府外事弁公室副主任、金敬翰・在青島大韓民国総領事館総領事、廣田至夫・青島日本人会会長をはじめとするご来賓の皆様にご臨席賜りました。今回は市政府当局とコロナ対策について、協議した上で、各界でご活躍されている山東省の皆様、邦人の皆様など、約210名のゲストにご出席いただきました。
 レセプション冒頭の開会式では、井川原総領事による挨拶の後、李栄副会長より山東省政府を、薛慶国副市長より青島市政府を代表し、ご挨拶を賜りました。また、艾花道(草月流)の協力をいただき、会場内に生け花作品を展示したほか、楊子瑜さんによるバイオリン演奏を披露していただき、会場は和やかな空気に包まれました。
 廣田会長のご発声で行われた乾杯には日本から取り寄せた日本酒を使用し、日本酒の銘柄などを紹介する試飲コーナーを設置しました。
 会場では、日本ブランド、日本の食文化の紹介のため、株式会社ニシウオマーケティング、鮨北の井、青島亀田食品有限公司、アサヒビール(中国)投資有限公司、青島イオン、青島日康経貿有限公司の各企業様より、日本食品・飲料等をご提供いただきました。
 レセプションの開催にあたりご協力いただいた関係者の皆様、ご来場いただいた皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。

 総領事挨拶全文はこちら