2022中日(シ博)地方経済貿易協力商談会への出席

令和4年8月19日
 8月6日、山東省人民政府外事弁公室、シ博市人民政府、日中経済協会共催の「2022中日(シ博)地方経済貿易協力商談会」がシ博市において開催され、井川原総領事が出席し挨拶を述べました。日中両国の企業家、地方自治体等が参加し、商談会のほか、8件のプロジェクト調印も行われました。同商談会開幕式の会場では、中国側より馬暁磊・シ博市市長、孫業宝・山東省外事弁公室副主任、日本側より川合現・日中経済協会北京事務所所長、本多亮・三菱商事(青島)有限公司董事長らが出席しました。
 また、5日、井川原総領事は馬暁磊・シ博市市長と会見し、日本とシ博市との関係強化について、意見交換を行いました。 馬暁磊市長より、シ博市の概況及び発展戦略等につき説明がなされるとともに、今後産業、人材、資源等において協力関係を深めたい旨発言がありました。井川原総領事からは、シ博市の在留邦人及び日系企業への支援に対し謝意を表するとともに、日中国交正常化50周年を機に日本とシ博市の協力交流がより一層深まるよう、関係強化に尽力したい旨述べました。
 シ博市は、近代中国においていち早く工業化し、工業カテゴリーも豊富な都市です。また、最近は水素エネルギー産業においても注目されています。