第12回青島ジャパンデイの開催
令和6年10月30日
10月26日から27日にかけ、イオンモール青島西海岸新区店において、毎年恒例で今年12回目を迎えた「青島ジャパンデイ」が開催されました。開幕式には斎藤総領事も出席し歓迎の挨拶をしましたが、2日間で延べ9万人を超える来場者があり、大変盛り上がりました。
期間中、ステージでは和太鼓演奏の他、柔道・合気道・華道のデモンストレーションが行われ、メイン会場では食品、生活用品、観光など幅広い業界の日系企業及び福岡県、宮崎県、静岡県、下関市といった地方自治体がブースで自社製品や観光等のプロモーションを行いました。当館ブースでは、剣玉や折り紙などの日本の伝統的遊びの体験や日本酒の試飲を楽しんでもらいました。
また当館は、今回初の試みとして、モール内の別会場にて日本語コーナー、四国の魅力紹介、岡山県産の日本酒レクチャーといった文化交流イベントを実施したほか、イオンスーパーと協力し巻き寿司体験イベントも行いました。これらは事前予約制でしたが、何れも多数の応募・参加をいただき、あらためてこのような交流型イベントへのニーズが高いことを実感しました。
今回の経験を励みとして、当館としては今後も、日本に関心をお持ちの皆様方と様々な形で交流の機会を設けたいと思いますので、引き続き応援をお願いします!
※なお、青島ジャパンデイは、当館、青島日本人会、JTB上海、青島永旺東泰商業有限公司、イオンモール(山東)商業管理有限公司から構成される「青島ジャパンデイ実行委員会」が主催するイベントです。







期間中、ステージでは和太鼓演奏の他、柔道・合気道・華道のデモンストレーションが行われ、メイン会場では食品、生活用品、観光など幅広い業界の日系企業及び福岡県、宮崎県、静岡県、下関市といった地方自治体がブースで自社製品や観光等のプロモーションを行いました。当館ブースでは、剣玉や折り紙などの日本の伝統的遊びの体験や日本酒の試飲を楽しんでもらいました。
また当館は、今回初の試みとして、モール内の別会場にて日本語コーナー、四国の魅力紹介、岡山県産の日本酒レクチャーといった文化交流イベントを実施したほか、イオンスーパーと協力し巻き寿司体験イベントも行いました。これらは事前予約制でしたが、何れも多数の応募・参加をいただき、あらためてこのような交流型イベントへのニーズが高いことを実感しました。
今回の経験を励みとして、当館としては今後も、日本に関心をお持ちの皆様方と様々な形で交流の機会を設けたいと思いますので、引き続き応援をお願いします!
※なお、青島ジャパンデイは、当館、青島日本人会、JTB上海、青島永旺東泰商業有限公司、イオンモール(山東)商業管理有限公司から構成される「青島ジャパンデイ実行委員会」が主催するイベントです。













