バドミントン日本代表チームとの交流会

令和7年2月14日
 2月9日、青島日本人会主催の下、アジアバドミントン団体選手権参加のために当地を訪問している日本代表チームと青島日本人学校の児童・生徒との交流会が実施されました。
 交流会では、代表チームの大堀監督及び16名の選手からの自己紹介に続き、選手による高速ラリーなどのデモンストレーション、児童・生徒と代表選手とのラリー練習、Q&Aなどが行われました。短い時間でしたが、体育館は児童・生徒やご家族、選手たちの歓声や熱気で大いに盛り上がりました。
 児童・生徒にとっては、オリンピックや世界選手権で活躍する有名選手たちと直接交流できる幸運な機会であり、選手たちとの会話を通じ親近感を覚えるとともに、自身の今後の励みにもなる貴重な経験となりました。これを機に、児童・生徒の中から今後オリンピック選手が誕生するかもしれませんね。
 このような機会は、私たちが海外に滞在しているからこそ経験できる機会とも言えるでしょう。今大会における日本代表選手の活躍を心から期待するとともに、当館としても今後スポーツ交流の推進に更に注力していきたいと思います。