動物薬メーカーの訪問(諸城)
令和7年9月30日
9月22日、諸城市に出張中の斎藤総領事は、鳥インフルエンザワクチンなど動物用薬を製造している山東信得科技股份有限公司(以下、Sinder社)を訪問しました。1999年に設立された同社は、この分野で全国トップ5にランクインする諸城を代表する企業の一つです。
渡り鳥を介する鳥インフルエンザは、世界に共通する問題ですが、各国の対応ぶりは異なります。例えば中国はワクチンによる予防を重視していますが、日本や欧米の国々はワクチンを使わず疫病が発生するたびに殺処分しています。これにはウイルスの変異スピードとワクチン開発との時間差をどう考えるかという点も影響しているようですが、Sinder社のワクチンは国内のみならず既に7か国にも販売されており、同種ワクチンの中国輸出企業の中で5割以上のシェアを占めています。
ワクチンに関しては、従来は血清を卵の殻の中で培養する方法 (中文: 鸡胚疫苗生产方式)が一般的でしたが、Sinder社では血清を使わず大きなタンクの中でウイルス細胞の培養を行うという画期的な方式 (中文: 悬浮细胞疫苗生产方式)を世界で初めて商業化することに成功しました。これにより、より多くの量を安定的かつ衛生的に培養することが可能となりました。
Sinder社は売上高の8割を占めるワクチン以外に生物製剤、動物栄養、検査キットなども製造販売しています。2015年には日本の大手総合商社である住友商事と合弁し、動物薬の分野で日中経済交流が始まりました。Sinder製品の輸出事業に住友商事の海外ネットワークを活用する、中国ペット市場に日本製の薬やサプリを導入するなどの協力を行っているほか、住友商事からの出向者の存在が日本企業と関係を拡大する上で大きな橋渡し役となっています。
今回は王麗芹・諸城市副市長もSinder社に来訪され、Sinder社及び同市と日本との関係について意見交換することもできました。「舜帝の都」や「恐竜の街」として知られる諸城は、日本との間では既に生姜やニンニクの加工輸出拠点として重要な役割を果たしていますが、食品分野以外でも大きな可能性を秘めているように思われます。白亜紀・恐竜時代の化石の宝庫としての観光資源も含め、今後より多くの日本企業・日本人が諸城に関心を寄せることを期待したいと思います。
渡り鳥を介する鳥インフルエンザは、世界に共通する問題ですが、各国の対応ぶりは異なります。例えば中国はワクチンによる予防を重視していますが、日本や欧米の国々はワクチンを使わず疫病が発生するたびに殺処分しています。これにはウイルスの変異スピードとワクチン開発との時間差をどう考えるかという点も影響しているようですが、Sinder社のワクチンは国内のみならず既に7か国にも販売されており、同種ワクチンの中国輸出企業の中で5割以上のシェアを占めています。
ワクチンに関しては、従来は血清を卵の殻の中で培養する方法 (中文: 鸡胚疫苗生产方式)が一般的でしたが、Sinder社では血清を使わず大きなタンクの中でウイルス細胞の培養を行うという画期的な方式 (中文: 悬浮细胞疫苗生产方式)を世界で初めて商業化することに成功しました。これにより、より多くの量を安定的かつ衛生的に培養することが可能となりました。
Sinder社は売上高の8割を占めるワクチン以外に生物製剤、動物栄養、検査キットなども製造販売しています。2015年には日本の大手総合商社である住友商事と合弁し、動物薬の分野で日中経済交流が始まりました。Sinder製品の輸出事業に住友商事の海外ネットワークを活用する、中国ペット市場に日本製の薬やサプリを導入するなどの協力を行っているほか、住友商事からの出向者の存在が日本企業と関係を拡大する上で大きな橋渡し役となっています。
今回は王麗芹・諸城市副市長もSinder社に来訪され、Sinder社及び同市と日本との関係について意見交換することもできました。「舜帝の都」や「恐竜の街」として知られる諸城は、日本との間では既に生姜やニンニクの加工輸出拠点として重要な役割を果たしていますが、食品分野以外でも大きな可能性を秘めているように思われます。白亜紀・恐竜時代の化石の宝庫としての観光資源も含め、今後より多くの日本企業・日本人が諸城に関心を寄せることを期待したいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |