下関市小学生による青島市訪問

令和7年10月28日
 10月12日から16日にかけて、下関市の小学生9名を含む研修団が青島市を訪問しました。本事業は、青島市と友好都市関係にある下関市の小学生に文化や環境の違いを体感してもらうことを目的として開催されており、今回はコロナ後2回目の開催となりました。
 一行は、当地の小学校2校を訪問し、現地の小学生と一緒に野球や演舞を行うなど活発な交流を行ったほか、市内の日本関連施設や養殖場の見学及び饅頭づくり等の文化体験を実施し、多様な方面から青島への理解を深めました。
また一行は当館を訪問し、斎藤総領事及び館員から外交官の仕事や山東省・青島市の説明を受けるとともに、中国人職員による中国語レッスンを受け、中国語への関心を高めました。
 長年にわたり続く本交流事業は両市の関係促進において重要な役割を果たしており、当館としては、両市間の各種交流の更なる活発化を支援していくとともに、今回青島を訪問した小学生の中から将来の日中関係を担う人材が生まれ、またより多くの方が彼らの体験談から中国についての理解を深め、日中間の相互理解が促進されることを期待しています。